2013年05月26日05:26 【トピックス】
バンダイナムコゲームス、欧米やアジアでゲームを現地開発
ゲームソフト開発のバンダイナムコゲームスが、欧米やアジアでゲームの現地開発を始めるというニュースです。

年内に各拠点に開発機能を持たせ、来年から現地で順次販売、国内を軸にした開発体制を刷新し柔軟に地域ニーズを取り込み、海外売上比率を3年後に3倍の30%に引き上げるということです。
カナダ、シンガポールにこのほど拠点を開設、両国はゲーム産業を振興しており、若い人材も豊富ということで、夏までにゲーム開発を始める。
英仏など欧州の15カ所の拠点は現在、日本から輸出したソフトの販売を手掛けるが、年内に日本の開発人員を送り込み、現地向けのゲームを独自開発し、欧州では携帯やスマホ向けゲームを中心に開発する考え。
米国では現地向けのソフト開発のほか、新たにソフトのネット配信参入も検討する。
関連記事はありません